坂本遼/舞台美術家
SAI(Scenographic Art Institute / セノグラフィックアート研究所)所属。舞台演劇美術のデザインや製作、映画美術やインテリアなど、空間デザインや表現を幅広く手がける。
フェスティバル/トーキョーでの「移動祝祭商店街」やルワンダの「Ubumuntu Arts Festival」など国内外各分野で活躍。
永井俊朗/プロジェクトマネージャー
学生時代はクロスカントリースキー選手として全日本選手権4位などアスリートとして活躍。
卒業後は建設会社に勤め、広報やHR、企画開発に従事しながら現場管理業務で国土交通省の表彰も受ける。
その後、地方創生やアート事業の企画やプロデュース、広報・マーケターとして活動中。
イセオサム/起業家・プロデューサー
学生起業を経て、2005年に日本テレビ放送網に入社。2008年HALOを共同創業しスマホアプリ事業を展開。写真で一言ボケて(bokete)などプロデュースしたアプリは累計1,000万DLを突破。文化庁メディア芸術祭エンターテインメント部門受賞。
現在はプレイ株式会社の代表取締役として経営者へのアドバイザー業のほか、boketeの企業、自治体コラボを担当。社外取締役を務める株式会社NAVICUSでは企業や自治体のSNSマーケティングをサポート。長野県の御代田町在住。